気になってロゴをクリックした方も多いと思います。
ここにコピペさせていただきました。
これを採用したgoogleの社員も仲間(バーダー)のような気がします(∩_∩)
<下記はGoogleの解説です>
八王子市に住む、みっちゃんとヤノちゃんの鳥見やその他もろもろを発信するサイトです。都立桜ヶ丘公園など多摩ニュータウンや近隣の公園がフィールドです。時々、国内や海外の鳥見旅行などもUPします。 ▶︎記事中の英名は「Birds of East Asia 2009 Mark Brazil」を参考にしております。
● BWツアーでフィリピンのネグロス島 に行って来ました。 (日程:2019年3月20日〜24日) フィリピン初めてです! <map> フィリピン全体 ネグロス島 バコロドはネグロス島の中心都市で、 フィリピン内で4番目に大きい都市です...
近くでモズ2羽が巣立ちました。 近所の家の庭の木で営巣してたようです。 付近でモズが騒がしかったので、営巣してるのかな?って思ってたのですが、 今日(2021年4月16日)、巣立ち雛(幼鳥)を確認しました。 2021年4月16日〜22日の記録です。 巣立ち雛2羽 いろいろ 短い尻...
いつもの桜ヶ丘公園に行ってきました。雪はやっと融けたのですが、鳥は寂しい状態でした。シメの群れ、ルリビタキ♂、トラツグミなどが見れました。 ・モズのはやにえ 「はやにえ」を一度枝から外したのですが、再度枝に刺そうとして、 うまくいかず持って行ってしまいました...
6月に続き2016年11月19日〜22日の日程で北海道に行って来ました。 船のクルーズが目的だったのですが、残念ながら乗船できませんでした( ; ; ) 宿は民宿風蓮でした。 ハイドや納沙布岬、霧多布、野付、北太平洋シーサイドラインなど へらへらと廻って来...
2022年8月27日〜9月1日の日程で 小笠原(父島・母島) にBWで行って来ました 。 鳥のツアー会社の企画です。 ※ 事前のPCR検査が必要でした。 1991年以来、久しぶりでした。確か、東京都観光協会(?)のお試し企画だったかな。 その後、何度も行こうとしたのですが、台風...