● パプア・ニューギニアでバードウォッチング_2007年8月

今は2021年です。
およそ14年前。
**************************************
2007年8月18日〜25日
の日程で
パプア・ニューギニアにBWで行って来ました。

ツアー会社によるものです。

パプア・ニューギニアの国旗

アカカザリフウチョウと南十字星(左下)です。


map (google マップに加筆)


約14年前の記録なので記憶も含め曖昧です。
下記はツアー会社の予定表によるものです。
実際に行った探鳥地とは多少違うかもしれません。

(1)08/18:成田発(21:05、機内泊)→
(2)08/19: →ポートモレスビー着 (04:30)
    ポートモレスビー発 (08:45)→マウントハーゲン着 (09:45)
     ハーゲンショー見学
   (クルムロッジ泊)
(3)08/20:カマ地区にて探鳥
   (クルムロッジ泊)
(4)08/21:レイ、メンビス地区にて探鳥
   (クルムロッジ泊)
(5)08/22:ビギット地区にて探鳥
    マウントハーゲン発( 18:00)→ポートモレスビー着 (19:10)
   (エラビーチホテル泊)
(6)08/23:バリラタ国立公園にて探鳥
    パシフィックアドバンティスト大学構内にて探鳥
   (エラビーチホテル泊)
(7)08/24:イシュービーチにて探鳥
    ブラウンリバーにて探鳥
   (エラビーチホテル泊)
(8)08/25:ポートモレスビー近郊にて探鳥
    ポートモレスビー発 (14:15)→成田着 (19:55)


撮影機材
写真上はpana FZ-10
動画はsony PC-101K(テープビデオ)を使用しました。
今となっては、画質は両者とも厳しいなぁ(^^;という感じです。
ピンボケもかなりありますが、
記録として画像アップします。


① 夜行便で朝ポートモレスビーに到着。
オーストラリアに行く便です。ポートモレスビー経由です。
機内ではビール飲み放題でした。
1つ飲み干すと次々と持って来てくれました(^^;

軽い朝食後、飛行機でマウントハーゲンに。
ハーゲン高原は標高約1900mの高地です。
マウントハーゲンでは
ハーゲンショーを見学をしました。
その後クルマでクルムロッジに向かいました。

<発着の動画>


マウントハーゲン空港
出発待合室です。真ん中奥の扉が出発口です。
帰りの時です。

<ハーゲンショー>
ハーゲンショー全景(一部)
フェンスで囲われていました。
入場料はけっこうな金額です。
各地の部族がそれぞれの衣装とパフォーマンスでパレードします。
パレード後は中に入って写真撮ったり出来ました。

<ハーゲンショー動画>



衣装
フウチョウの羽根のオンパレード。
どれだけのフウチョウが...



みっちゃんと



<動画>
マウントハーゲンからクルムロッジへ向かう。


② クルムロッジ
ロッジは標高約2800mです。
クルムロッジ からの風景と宿泊棟(左下)
赤道付近ですが、宿泊棟にはストーブがありました。


<カマ地区、レイ、メンビス地区、ビギット地区にて探鳥>

探鳥風景1


探鳥風景2




探鳥風景3
左下、フキナガシフウチョウを見た場所


<写真・動画>

チャイロカマハシフウチョウ Brown Sicklebill


フトオオナガフウチョウ  Splendid Astrapia


キクビワインコ Brehm's Tiger Parrot


キエリモズヒタキ Regent Whistler


アオガオヤマミツスイ Belford's Melidectes


ミヤマズクヨタカ Mountain Owlet-nightjar
夜探、
ロッジ入口の手摺にとまってました。
私が第1発見者!
他の人達は別の場所に行ってました。

ヒクイドリ Cassowary
Cassowaryを飼うのは、部族の首長のステータスだそうです。
オーストラリアのものとは少し違うとの事。

<動画>
キホオミツスイ Common Smokey Honeyeater 
コモズビタキ Brown-backed Whistler 
アオガオヤマミツスイ  Belford's Melidectes
キホオミツスイ(赤タイプ) Common Smokey Honeyeater 
フトオナガフウチョウ Splendid Astrapia
キクビワインコ  Brehm's Tiger Parrot
チャイロカマハシフウチョウ  Brown Sicklebill
フトオオナガフウチョウ  Splendid Astrapia 
タイワンツグミ  Island Thrush
オジロオナガフウチョウ  Ribbon-tailed Astrapia 
アオフウチョウ Blue Bird of Paradise
フキナガシフウチョウ King of Saxony Bird of Paradise
カンムリフウチョウモドキ Crested Bird of Paradise
カンムリハナドリ Crested Berrypecker 
オオセスジミツスイ   Grey-streaked Honeyeater


●PNG確認種
・ハーゲン高原(マウントハーゲン〜クルムロッジ 近辺)
 カワリオオタカ、チャイロハヤブサ、シロガシラトビ、トビ、ハシグロオナガバト、バラムネオナガバト、オナガパプアインコ、アルプスインコ、キクビワインコ、
 ハイガシラヒメカッコウ、シロハラアナツバメ、タイワンツグミ、ミヤマオウギビタキ、ヨコフリオウギビタキ、ハグロシロヒタキ、クロノビタキ、ハジロパプアヒタキ、キエリモズヒタキ、コモズビタキ、ズアオチメドリ、アカエリモズヒタキ、ムネアカハナドリ、カンムリハナドリ、パプアメジロ、
 オオセスジミツスイ、クロアカミツスイ、キホオミツスイ、アオガオヤマミツスイ、ニクダレヤマミツスイ、トサカハゲミツスイ、ワキアカスズメ、ハイガシラヘキチョウ、キガオムクドリ、タカサゴモズ、
 キバラニワシドリ、カンムリフウチョウモドキ、アオフウチョウ、チャイロカマハシフウチョウ、オジロオナガフウチョウ、カタカケフウチョウ、フキナガシフウチョウ、
 ムジアナツバメ、ミヤマヤブムシクイ、アカハラオオタカ、アカエリツミ、パプアオウギワシ、パプアモリツバメ、ノドグロオオサンショウクイ、オーストラリアゴジュウカラ、ヒメハゲミツスイ、コフウチョウ、フェルスターママミツスイ、タカネインコ、ミヤマズクヨタカ、アカメミヤマバト
 計:55種(私の見た種類数)

===================

③ ポートモレスビー近辺

バリラタ国立公園、パシフィックアドバンティスト大学構内、イシュービーチ、ブラウンリバー他


バザー風景

エラビーチホテル近所の公園


パプアガマグチヨタカ Papuan Frogmouth
パシフィックアドバンティスト大学構内にて


<動画>
アカカザリフウチョウ Raggiana Bird of Paradise
ナンヨウショウビン Collared Kingfisher
シロガシラトビ  Brahminy's Kite 
 チャバラワライカワセミ Rufous-bellied Kookaburra
ヒジリショウビン Sacred Kingfisher 
 チモールメガネコウライウグイス  Figbird
トサカレンカク Comb-crested Jacana 
セイケイ Purple Swamphen
ズグロトサカゲリ Masked Lapwing
 ムナジロクロサギ Pied Heron
マングローブセンニョムシクイ Mangrove Gerygone
キイロコバシミツスイ Yellow-tinted Honeyeater 



④ その他

中段はポートモレスビー空港です。
帰りの飛行機からです。
左下は焼畑の状況です。このようにあちこちで焼畑が行われていました。


●PNG確認種(全体)
 シロハラコビトウ、ミナミクロヒメウ、ハシブトゴイ、ムナジロクロサギ、チュウサギ、ノドグロカイツブリ、マミジロカルガモ、シラボシリュウキュウガモ、オオリュウキュウガモ、
カワリオオタカ、チャイロハヤブサ、シロガシラトビ、フエフキトビ、ニシトビ、セイケイ、トサカレンカク、ズグロトサカゲリ、ベニカノコバト、チョウショウバト、ハシグロオナガバト、バラムネオナガバト、アカボシヒメアオバト、ソデグロバト、オナガパプアインコ、ゴシキセイガイインコ、アルプスインコ、キバタン、キクビワインコ、
 ハイガシラヒメカッコウ、キジバンケン、チャガシララケットカワセミ、キバシショウビン、モリショウビン、ヒジリショウビン、アオバネワライカワセミ、ハチクイ、シロハラアナツバメ、モリツバメ、リュウキュウツバメ、タイワンツグミ、パプアオオサンショウクイ、オニサンショウクイ、ヨコジマカッコウサンショウクイ、チャイロコウライウグイス、チモールメガネコウライウグイス、
 ミヤマオウギビタキ、ヨコフリオウギビタキ、ハグロシロヒタキ、クロノビタキ、ハジロパプアヒタキ、キエリモズヒタキ、コモズビタキ、ズアオチメドリ、アカエリモズヒタキ、ムネアカハナドリ、カンムリハナドリ、パプアメジロ、オオセスジミツスイ、クロアカミツスイ、ミドリキミミミツスイ、キホオミツスイ、アオガオヤマミツスイ、ニクダレヤマミツスイ、トサカハゲミツスイ、ワキアカスズメ、ニューブリテンシマコキン、ハイガシラヘキチョウ、キガオムクドリ、タカサゴモズ、
 チャバラニワシドリ、キバラニワシドリ、カンムリフウチョウモドキ、アカカザリフウチョウ、アオフウチョウ、チャイロカマハシフウチョウ、オジロオナガフウチョウ、カタカケフウチョウ、フキナガシフウチョウ、ナキカラスモドキ、スグロモズガラス、ミナミガラス、
 ナンヨウショウビン、ムジアナツバメ、ミヤマヤブムシクイ、キイロコバシミツスイ、イエスズメ、ノドシロムジミツスイ、カワウ、アカハラオオタカ、アカエリツミ、パプアオウギワシ、パプアモリツバメ、ノドグロオオサンショウクイ、オーストラリアゴジュウカラ、ヒメハゲミツスイ、コフウチョウ、フェルスターママミツスイ、タカネインコ、ミヤマズクヨタカ、アカメミヤマバト、オーストラリアクロトキ、シロガシラツクシガモ、
 キビタイヒメアオバト、クロオビヒメアオバト、アカガオインコ、オオハナインコ、チャバラワライカワセミ、オーストラリアアオバズク、パプアガマグチヨタカ、ズグロモリモズ、スジボウシミツスイ、ダイサギ、チュウシャクシギ、ヒノマルヒメアオバト、ノドアカテリカッコウ、ラケットカワセミ、ブッポウソウ、マングローブセンニョムシクイ、ムナフオウギヒタキ、ノドアカヒラハシ、マングローブロビン、ミミジロオリーブムシクイ、キバラタイヨウチョウ、ムラサキタイヨウチョウ、オナガテリカラスモドキ、カンムリオウチュウ、タイワンセッカ、クロアジサシ、クリハラヒメカッコウ、オリーブヒタキ、ハシボソキミミミツスイ、セグロモズガラス、クロサギ
 計:133種(私の見た種類数、ツアー全体では約150種)


● 編集後記
 約14年前のツアーだったのですが、記録(画像や紙ベースのもの)が多少取ってあったので何とかまとめる事ができました。約半年かかりました(^^;野鳥の同定は図鑑や記録を見ながらでした。ちょっと苦労しました。記憶のある内に同定したほうが良いですね。間違ったりしてるものがあるかも知れませんm(_ _)m
 記録の画質は静止画も動画も厳しいです。使えるようになるのは、動画がフルハイビジョンで記録できるようになるまで待ちます。私の持ってる機材では、2012年のFZ-200あたりからかなぁ!映像は記録程度です。
 出国時検査は厳しかったです、1グループ2人持ち物検査されました。私が当たりを引きました(^^;ホントに全て晒します。トランクの中身全て入念にチェックされました。洗濯物の下着もチェックです。ちょっと恥ずかしかったです。2、3週間前、日本人がランを大量に持ち出そうとしたらしいです。で、厳しくなったのかなぁ(^^;
 クルムロッジについては、3、4年後、NHKの番組でクルムロッジから生中継されました。エ!あんなとこから生中継!と驚きました。懐かしかったです。
 さらにクルムロッジに行くクルマで追い剥ぎに遭われた方の記事がネットにアップされてました。気をつけましょう!鳥を見てると現地の人々がまわりに見物に来ました。私達目当ての品物を並べてるとこもありました。奥地では現地の人も含めそんなに怖い感じでは無かったです。ただ、首都のポートモレスビーは治安の問題が出てるようです。
 ツアーには気心の知れた仲間が多く行きました。楽しかったです。いろいろなフウチョウが見れて良かったです。もう一度行きたいです(∩_∩)




連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *