●奄美大島でバードウォッチング_2016年3月


● 2016年3月11日〜14日の日程で
奄美に行って来ました。

ご存知アマミノクロウサギです。
国の天然記念物(1921年)と特別天然記念物(1963年)に指定されています。

ここ(奄美大島)と徳之島だけに分布してます。
ハブがいるのとカンアオイがあるのは同じ理由からです。
体が小さいので少し若い個体かな?
後ろ姿の尻尾が可愛いです。



ルリカケスです。
「Amami jay」とも呼ばれます。
国の天然記念物(1921年)です。

切手収集を趣味にしていた兄がルリカケスの切手(1963年発行)を
発売日に購入し大事そうに見せてくれました。
「こんな綺麗な鳥がいるんだ、いつか実物が見れるかなぁ」
と思ったことを覚えています。



オーストンオオアカゲラ(♀)です。
日本列島本土のものと台湾に分布するのは普通のオオアカゲラだけど
ここら辺りだけ少し違います(オーストンオオアカゲラ)。
国の天然記念物(1971年)です。


リュウキュウアサギマダラの集団越冬の様子です。
寒くなると集まり、大きな移動はしないようです。
奄美大島は北限とのことです。



イシカワガエルです。
写真は2003年のものです。声は今回(2016年3月)のものです。
収録は夜でしたが、昼間も薄暗い谷底から聞こえてきました。
ちょっと不気味でいろんな生き物を想像してしまいました(^^;
沖縄本島のものとは少し違うそうです。


連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *